プレーンヨーグルトができること

パッケージ

ひと工夫で、健康的に美味しく、豊かな毎日を。

明治ブルガリアヨーグルトプレーンは、さわやかな酸味とまろやかなコクが特徴で、毎日食べることで健康に役立ちます。
さらに料理に活用することでコクやうま味がぐっと増し、深い味わいを実現してくれます。
素材の臭みを取りやわらかくジューシーにしてくれたり、ときにはヘルシーに。そしてふっくらと仕上げてくれたり・・・。
ヨーグルトそのままのおいしさはもちろんのこと、食材の味を引き立てて料理をまとめてくれる万能食材なのです。

オニオン 葉っぱ 4つの万能ワザとは? メインビジュアル

BANNOU - WAZA 4つの万能ワザとは?

明治ブルガリアヨーグルトプレーンには、
少し加えるだけで普段の料理をおいしく仕上げてくれる
4つの万能ワザがあります。

  • 漬けて やわらかジューシー
  • 置き換えて まろやかヘルシー
  • 掛けて コク&うま味UP
  • 混ぜて ふっくらふんわり
01

漬けてやわらかジューシー

ヨーグルト 漬け

漬けるだけ

調理直前~一晩(8時間)前に食材をヨーグルトに漬けておく

肉や魚がしっとり柔らかくなる

肉や魚を焼くとパサついて固くなってしまうのは、焼いたときに水分が流れ出てしまうから。
ヨーグルトに漬け込むと、肉や魚が酸性に傾いて水分を保ちやすい状態になるため、しっとり柔らかいまま食べることができます。

フライパン 水分

水分が流れ出てしまう
のがパサつく原因!

タッパー 水分

酸性に傾くと
保水性がアップ!

臭みを取ってくれる効果も

ヨーグルトには肉や魚の臭みを取ってくれる効果もあり、これはヨーグルト中のたんぱく質や脂肪球が、臭いの成分を吸着してくれるためです。また、魚の生臭さの原因はトリメチルアミンという物質で、アルカリ性のため、酸性のヨーグルトで中和させることによって臭いを抑えることができます。

科学で実証!ヨーグルトと料理のおいしいカンケイ
糖質球 タンパク質

野菜が味わい深くなる!乾物は栄養丸ごと

塩や味噌を混ぜたヨーグルトに生野菜を漬け込めば、しっとり味わい深いヨーグルト漬物の出来上がり。コクやうま味がアップし、野菜のおいしさを引き立てます。
また乾物を漬け込むとヨーグルトに含まれる水分(ホエー)を吸い込み、食感よく戻るだけでなく、水で戻すと失われてしまうカリウムやビタミンなどの栄養素も、無駄なく摂ることができます。

野菜が味わい深くなる!乾物は栄養丸ごと 画像

オートミールがもちもち食感に。
腸活にも効果的

今話題のオートミールもヨーグルトに漬けるだけで手軽においしく食べることができます。もちもちとした食感に仕上がり、オートミールだけでは不足しがちな栄養素を、ヨーグルトが補ってくれるメリットも。
さらにヨーグルトに含まれる「乳酸菌」には、腸の悪玉菌を減らし腸内環境を整える効果があり、オートミールに含まれる食物繊維は腸内細菌のエサになるため、腸を整える菌とエサがセットになった、腸活にぴったりな組み合わせといえるのです。

野菜が味わい深くなる!乾物は栄養丸ごと 画像
この万能ワザを使ったおすすめレシピ!

鶏むね肉のやわらかから揚げ

  • 調理時間:25分(鶏肉を漬ける時間を除く)
  • カロリー:284kcal(1人分)

鶏肉をヨーグルトに漬けこむことで、やわらかくジューシーに仕上がります。ぜひお試しください。

レシピ詳細はこちら
02

置きかえてまろやかヘルシー

ヨーグルト スイッチ

置きかえるだけ

マヨネーズやクリームチーズ、生クリームなどの全量又は
半量置きかえる

置きかえでおいしくヘルシー

マヨネーズやクリームチーズ、生クリームなどの代わりに使うことで、カロリーを抑えてヘルシーになる上に、ヨーグルトの爽やかな風味とまろやかさが加わっておいしくいただくことができます。

マヨネーズ→ヨーグルト

酸味による減塩効果

ヨーグルトがもつ酸味には、塩味を感じやすくしたり、薄味の物足りなさを補ってくれる効果があります。そのため少ない調味料でも満足感を得られて、減塩にもつながります。

塩分DOWN

市販のドレッシングがまろやかに

市販のドレッシングにヨーグルトを少量加えれば、ヨーグルトのコクがドレッシング特有のツンとした酸味を和らげてくれる効果も。

市販のドレッシング+ヨーグルト
この万能ワザを使ったおすすめレシピ!

ヘルシーポテトサラダ

  • 調理時間:20分
  • カロリー:152kcal(1人分)

じゃがいもは熱いうちに塩、こしょうをしておきましょう。味がしみこみやすくなります。

レシピ詳細はこちら
03

かけてコク&うま味UP

ヨーグルト プラス

かけるだけ

カレーやスープなど、汁物の仕上げに加える

うま味が際立つ

ヨーグルトには、適度な酸味に加えてまろやかなコクもあるため、仕上げに入れると料理のうま味であるコクや深みと、さっぱりとした味わいのそれぞれを際立たせてくれます。

カレー

適度な酸味が料理をおいしくする

ヨーグルトの適度な酸味には、塩味を感じやすくしたり薄味の物足りなさを補ってくれる減塩効果のほかに、脂っこさをやわらげる、味にアクセントを与えるといったさまざまな効果があります。

パスタ
この万能ワザを使ったおすすめレシピ!

うま味アップ味噌汁

  • 調理時間:10分
  • カロリー:77kcal(1人分)

味噌とヨーグルトはうまみも栄養もアップするベストコンビ。いつも通りにお味噌汁を作って、仕上げにプレーンヨーグルトを加えればヨーグルト味噌汁の出来上がり。ヨーグルト特有の酸味と香りは全く気にならず、驚くほどに和食の定番の味に溶け込みます。

レシピ詳細はこちら
04

混ぜてふっくらふんわり

ヨーグルト ミックス

混ぜるだけ

ホットケーキミックス、粉物や卵に混ぜる

ホットケーキがふんわり膨らむ

ホットケーキを膨らませるために必要なベーキングパウダーの主成分は重曹(炭酸ナトリウム)です。重曹はヨーグルトの酸性の性質と反応して炭酸ガスを発生させるため、この炭酸ガスによって生地が良く膨らみ、ふんわりと仕上がります。

カレー

生地に厚みが出てふっくら仕上がる

ヨーグルトを入れることで生地がまとまりやすくなり、厚みがあるふっくらとしたホットケーキやオムレツを作ることができます。

パスタ
この隠れワザを使ったおすすめレシピ!

ふんわりホットケーキ

  • 調理時間:30分
  • カロリー:309kcal(1枚分)

ヨーグルトを入れることで、厚みのあるふんわりとした理想のホットケーキが完成!子どもから大人まで喜ばれること間違いなしです。おやつにも朝食にもぴったり♪

レシピ詳細はこちら
ヨーグルトと料理の関係

ヨーグルトをもっと知る

「ヨーグルト料理をもっとおいしく」をテーマに、
ヨーグルトを料理においしく活用するためのポイントから、ヨーグルトと料理に関する、知っておくと便利な豆知識や、素朴な疑問への回答をQ&A方式でまとめました。

ヨーグルトをもっと知るはこちら

BANNOU - WAZA お料理特集