

キッチンペーパーや清潔な布巾を敷いたザルにプレーンヨーグルトを入れ、ザルがボウルの底面から浮くように、ひとまわり小さめのボウルにセットします。ラップをかけて冷蔵庫で半日から一晩おくと、約半量まで水切りできます。
少量の場合は、コーヒードリッパーとフィルター、茶こしとキッチンペーパーでも作ることができます。
※染み出した水分はホエー(乳清)という栄養豊富な成分です。捨てずに他のお料理に活用しましょう。
※動画内のパッケージは撮影当時の物で、現在とは異なります。
下準備にヨーグルトの水切りがあるレシピ
簡単で野菜の栄養も取り入れやすいせいろ蒸し。
ヨーグルトを使ったソースでヘルシーにたっぷりと。
かぶ
1個
ごぼう(5mm厚さ斜め切り)
4枚
れんこん(7mm厚さ半月切り)
4枚
かぼちゃ(7mm厚さ)
4枚
にんじん(1㎝厚さ輪切り)
4枚
小松菜
150g
しめじ
50g
ソーセージ
4本
明治ブルガリアヨーグルトLB81 プレーン(水切りしたもの)
100g
ピーナッツバター(無糖)
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
ごま油
小さじ1
辣油
小さじ1
万能ねぎの小口切り
小さじ1
塩
小さじ1/4
明治ブルガリアヨーグルト LB81プレーン
100g
おろしにんにく
小さじ1/2
みそ
大さじ1/2
ごま油
小さじ1
万能ねぎの小口切り
小さじ1
塩
小さじ1/5
1.小松菜は4㎝長さに切る。
2.かぶは茎を3㎝程度残して、4〜6等分のくし形切りにし、皮をむく。
3.しめじは石づきを取り、小房にする。ソーセージは斜めに3本程度切り目を入れる。
4.ごぼう、れんこんの水気をきり、耐熱皿に並べる。ラップをかけ、600Wの電子レンジで1分加熱する。
5.セイロにクッキングシートを敷き、1を一番下に敷き、食材を並べる。フタをして強火で13分蒸す。
6.蒸し上がった野菜に2種のソースを添える。
1.水切りヨーグルトをなめらかにし、調味料を入れ混ぜる。
1.ヨーグルトをなめらかにしたところに、調味料を入れ混ぜる。
下準備にヨーグルトの水切りがあるレシピ