

あらゆるニーズにお応えしたいという思いから、あなたに合わせた4種類をご用意しました。
どのような方におすすめしたいかをご紹介します。

明治ブルガリアヨーグルト脂肪0 (900g)
本場ブルガリア由来の乳酸菌を使用し、甘さひかえめで、脂肪0だから、毎日、飲み続けられる「明治ブルガリアヨーグルト脂肪0」。

明治ブルガリアヨーグルト脂肪0
低糖低カロリー (900g)
本場ブルガリア由来の乳酸菌を使用し、おいしさそのままに、低糖低カロリータイプだから、糖類やカロリーが気になる方にオススメの「明治ブルガリアヨーグルト脂肪0 低糖・低カロリー」。

明治ブルガリアヨーグルト脂肪0
カルシウムと鉄分 (900g)
本場ブルガリア由来の乳酸菌を使用した、コップ一杯で半日分のカルシウムと鉄分入りだから、手軽に栄養を摂りたい方におすすめ「明治ブルガリアヨーグルト脂肪0 カルシウムと鉄分」。

明治ブルガリアヨーグルト
無添加プレーン (900g)
本場ブルガリア由来の乳酸菌を使用し、乳素材だけを使用したプレーンタイプだからの素材そのものを楽しみたい方におすすめ「明治ブルガリアヨーグルト無添加プレーン」。
- ※「脂肪0」とは、脂質0.5g未満/100gのものです。(食品表示基準)
- ※「無添加」とは、砂糖・甘味料・香料・安定剤不使用のことです。
ヨーグルトには食べるタイプとのむタイプがあります。
どのような違いがあるのか、ご存知ですか?
ここでは、明治ブルガリアヨーグルトで違いを比較します。
それではまず、明治ブルガリアヨーグルトの、
のむタイプと食べるタイプの
成分の違いを
みていきましょう
成分比較(100gあたり)
- 明治ブルガリア
ヨーグルト 脂肪0
900g - 明治ブルガリア
ヨーグルト LB81
プレーン 400g
- 56
- 熱量(kcal)
- 62
- 3.1
- たんぱく質(g)
- 3.4
- 0
- 脂質(g)
- 3.0
- 10.9
- 炭水化物(g)
- 5.3
- 0.1
- 食塩相当量(g)
- 0.13
- 114
- カルシウム(mg)
- 109
組成
- 明治ブルガリア
ヨーグルト 脂肪0
900g - 明治ブルガリア
ヨーグルト LB81
プレーン 400g
- 8.5
- 無脂乳固形分
- 9.5
- 0.2
- 乳脂肪分
- 3.0




明治ブルガリアヨーグルト脂肪0 (900g)は、固まった
ヨーグルトを撹拌して柔らかくし、
液状にしています。
どのタイミングで撹拌(かき混ぜる)するのか、 その
工程を見ていきましょう。


ヨーグルトの素材そのものの味をお楽しみになりたい方に
お勧めしたいのが、
「明治ブルガリアヨーグルト無添加プレーン」で作る簡単レシピ。
ハチミツや砂糖などを加えることで、お好みの甘さに調整してお召し上がりいただくこともできます。
